- 創遊人【そーゆーひと】Motty
Work shop EVENT "Winter Festival 2021" after blog
どうも!創遊人のMotty(もってぃー)です!
先日、ブログでお知らせをさせていただきましたWinter Festival 2021のバルーンワークショップを開催させていただきました!
大変遅くなりましたがあらためまして、ご参加いただきました皆様に感謝申し上げます
🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️
今回、コロナ対策をできる限り行わせていただいてのイベント開催となりました。
⭐️入場前のアルコール消毒、及び検温測定。(ワークショップ参加予定の企業名及び担当者のサイン)
⭐️スタッフ、参加者の全員のマスク着用
⭐️ソーシャルディスタンスを保ったワークショップの配置
⭐️ワークショップ参加後の清掃の徹底
⭐️参加時間の可能な限りの短縮
⭐️大人数の入場が見込まれた場合の入場制限
たくさんの企業さんと交流もさせていただきました😁 出会いがあると嬉しいですね
それでは、この様子をぜひご覧ください。
でもその前に、予告!!です!(ガン見)
これからの写真の中で一部、凝った作品が出てきます。 その作品は近日Youtubeにアップさせていただきます。もしよろしければそちらもご確認ください。
では、改めてどうぞ!!!















以上になります!写真もたくさんの方に撮っていただけました!ありがとうございました!
ワークショップ参加者の方からどうやってだるまさんバルーンができるか、、、
あえて参加せずに自分で解決できるようにいろいろ試行錯誤されておりましたが、最終的に参加してスッキリされました笑🤣🤣🤣
まさに、眼から鱗、という瞬間を目撃しました。後、「悔しいーーーー!」という声もw
しかしできた瞬間はやっぱり楽しいもので、個性豊かな作品がたくさん出来上がりました!
ぜひ節分などに合わせて飾っていただきたいですね!!!🤩🤩🤩
さて、写真を見ていただいた方はもうお気づきかと思います。
思いっきり大きな作品がありましたね。
近日SNSでも公開させていただきますが、こちらの作品を大々的に公開するのと
この作品を神社へ奉納させていただく動画を撮影しました。🎥
ワークショップ参加者の皆さんも参加されてない方もぜひ、また見ていただければと思います😎😎😎
改めて今回、コロナウイルスが活発になりつつあるこの状況ではございますが、
参加者の皆様、会場側の皆様、参加車の皆様、企業様の皆様と対策と対応を重ねてイベントを開催できたこと。
本当に嬉しかったです。 次回もまた、対処対策をしながら参加させていただければと思います。
ありがとうございました!!!
なんか最近の出し物にマンネリ気味・・・。
ジャグリングとかバルーンアートとか色々できる そーゆーひと、いないかなぁ・・・。
創遊人【そうゆうひと】なら、ここにいます!!
ある時は、身体を動かすゲームなどをして遊んだりするあそび講師!
ある時は、不思議な道具や風船などを操ってみんなを魅了するパフォーマー!
ある時は、炎や光を利用し大迫力で観客すべてを魅せるエンターテイナー!!
そーゆーオモシロスゴイ おもひでを創って遊べる人です。
皆様のご依頼を、心よりお待ちしております!!
そーゆーひとのホームページ、お問い合わせなどは↓から!
https://www.so-yu-hito.com/
Youtubeパフォーマンスチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCZh80mZq_qzXeKwJ-DWinCg?view_as=subscriber
同あそび場チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCfKPMQ8KX22B2xhGrs6ypcg?view_as=subscriber
TikTokでダンスチャレンジ!
https://www.tiktok.com/@so.yu.hito2525
Twitterでこぼれ話・・・。
https://twitter.com/motty_jackpod
#創遊人 #そうゆう人 #そーゆー人 #そうゆうひと #そーゆーひと #パフォーマー #もってぃー #Motty #えいこん #エイトリング #コンタクト #ジャグリング #バルーンアート #風船 #不思議 #大道芸 #だるま #えべっさん